皆さんこんにちは
一般社団法人 しるべの路
理事 渡辺です。
お知らせ
先月の21日から
弘法さん(正式名:東寺縁日弘法市)
に出店しており、今月も出店します。
↓先月の出店時の様子はこちらから↓
お店の名前
工房しるべ
取扱商品
お香セットを販売しています!
セット内容
①お香
②お香立
③匂い袋
④柿渋塗保管箱
がセットになっています。
①お香
京都産のお茶、竹炭を
季節に合った香木などと合わせ
手作りしています
8月21日に販売するお香名は
涼夏茶香(りょうかちゃこう)
です。
暑い夏に町屋の軒先に打ち水をする様子を
イメージして作っています。
②お香立
こちらはレジンを使用し作っています
耐熱性のガラスを、お香を立てる部分に使用しています
お香立は今回4種類用意しました
このお香立は、チェーンを通すだけで
ネックレスになる
お香立ネックレス
なんです!
<注意点>
お香立として使用される場合は、小皿などの上に乗せて使用してください
お香立を火で炙るといったことはしないでください
③匂い袋
作ったお香をベースにした匂い袋です
鞄の中やポケットのなどに入れておくと、ふんわり香ります
④柿渋塗の保管箱
保管箱には、京都の柿渋を使用しています
こちらも手作業で和紙を貼り付け、柿渋を塗っているため
一点一点模様が異なります
風呂敷
商品をご購入の方限定(有料)で
商品を風呂敷にお包みしてお渡しします
小物を入れるマイバックとしても
長く使っていただけると思います
出店時間
9時頃〜15時頃
(台風など大雨の場合は出店を控える場合があります)
是非21日に東寺へいらしてください!
出店場所
工房しるべの場所ですが
弘法市での目印が難しく以下の
ピンの近くとなっています。